仕事がころころ変わる私ですが、今また別に仕事をしていて、それのために生活リズムが不規則になってしまっている今日この頃です。
月に最低一回はブログを更新したいと思ってはいるのですが、先月、先々月と更新できず…
ですが、このブログを見てくださる方が、少しずつですが増えてきているし、自分自身もブログをやめる気はないので、更新できるときは必ずします。
気長に読んでいってください♪
最近の出来事と言えば、
今年の初め、奮発してageteのイヤリングを購入していて、
大切に大切に使っていたのだけど、部屋で髪を梳かしていた時、クシにイヤリングが引っかかってしまって、そのまま梳かしていた勢いでどこかに飛ばしてしまった。
円形のイヤリングに、好きなチャームを自由に引っかけてカスタムできるタイプのもので、チャームは見つかったけれど、円形のイヤリングが見つからない。
部屋の中で見つからなくなったのだから、絶対見つかるはずなのだけど、全然見つからない。
その当時は、忙しさを極めていたから、微妙に部屋が散らかっていた。
片付けをしながら、探すのだけど、見つからない。
飛んでいっていて、そのとんだ行く先も分かってないから、部屋全体を探さなければならないし、小さいから、どこかに入り込んでいるかもしれない。
私は、あんまり失くしものに執着しないタイプで、「戻ってくるものなら、いずれ絶対見つかる」なんて思って、よくよく探さなかったりする。
ものをあんまり失くさないタイプの人間なんだけど、そこら辺の執着はなかったりするのは自分でも不思議。
でも、このイヤリングは毎日のように探した。
「ここかな」「こんなとこに落ちていなかな」なんて思いながら。
ageteのイヤリングが自分には高価だったこともあるけれど、今年がいい一年であるように願いを込めて購入したから、失くした事実が、純粋に悲しかった。
ある時、原点回帰というか、ふと「ちょっと出てくるのを待ってみよう」と思って、探すのをやめてみた。
都合よく出てくるなんて思っていないけれど、
なんか、追えば追うほど離れていく気がしたから。
探すのをやめて、どれくらい経ったかはわからないつい先日メイク中のこと、ブラシをポロっと落としてしまった。
あらら、と思って拾おうと、下に目線を落とすと、イヤリングが落ちている。
いつも座るメイクする場所の椅子の下だから、普段から絶対そこは目につくはず。
びっくりするとともに、感動が湧き上がってきた。
「戻ってきてくれた…!!!」
本気でそう思った。
きっと、何らかの偶然で、ころころ転がり出てきたのだろう。
私は思わず、イヤリングを握りしめながら、「ありがとう、ありがとう」と言っていた。
何に対してなのかはわからない。
普段から、見えない何かが私を守っていると思っている私だから、その見えない何かに対してなのかもしれないけれど、今思うと、願いを込めたイヤリング自身が、私のために、私の元に戻ってきてくれたと思ったからだったからなのかもしれない。
一月二月は本当に忙しくて、メンタルが疲弊していた。
このまま低空飛行の一年だだろうか、なんて思ったりもしていた。
イヤリングが私の元に戻ってきた、という現実だけで、大げさと思われるかもしれないが、
この事実は、私には、お正月におみくじを引いて大吉が出たときのような、なんか今年はいい年になる気がする!という予感と相違ないものだった。
今、そのイヤリングを付け、ブログを書いている。
もう絶対なくしたくない。
私のために、自ら出てきてくれたイヤリングだから。
そして、今年一年、絶対いいものにしよう!なんて思っていたりする今日この頃です。
コメント